2009/07/29
2009/07/25
2009/07/23
コンクリート

梅雨が終わらないですねー。晴れてる日
ギラギラ夏なんですけどね
最近コンビニで売ってるスタバのキャラメル
マキアートにハマってまして
今日もいつものごとく買いに行ったら
BGMがまさかのカントリーロード
実は僕この曲が世界で一番好きでして
特に夏は欠さず聞いていた青春の曲でもあります。
耳をすませばの主題歌にもなっており
物語と曲のマッチングと言ったらもーう
ベストマッチングです。
一時期はセリフを同時に言えるくらいみてました
まあージブリの恋愛の世界感、セリフや場面の裏の
深い意味などかなりツボに入るわけで
一瞬にしてあの頃に戻れるんですよ
音楽ってやっぱすごいです
さーもうそこまで夏がきてます
この曲は僕を夏をワクワクさせてくれる僕の
テーマソングだな
2009/07/20
2009/07/19
2009/07/17
2009/07/16
くにおクン

すでに懐かしく感じてしまう、元おんなじ
職場のデキル先輩たち5人くらいで
愚痴言いあい会の開催の為二日市方面で
飯しました。こうゆう集いもめずらしい
やはり今の僕の感じていた事は間違いではなさそう
だ。
最悪過ぎる環境に飛び込んでしまっているようで
やっぱりなと納得。
どれだけイイ伝統のある会社に入社いていたかを
再確認とともにちっちゃいオッサンに対する
不信感がマックス。やれるだけの事はやるが
自分の考え方までも、自分らしさを変えないといけないように
なったとしたら、こりゃ速効別の道だな。
そのタイミングは今ではない。
今だとそれは逃げる事になるし
仕事で見返して、仕事で反発してやる
身の振り方を考えるのはそれからだな。
あんなヤローに負けてたまるかってんだい。
今に見てろよーー
次回の集い開催は8月。ちゃんと連絡網で回して
くださいよー
2009/07/09
2009/07/08
2009/07/07
2009/07/03
2009/07/02
初日

いや~初日を無事に終えました。
まず感想としては、軍隊みたいな所、上の奴がムカつく
人多すぎ、早く帰ろーみたいのがない、残業あたりまえ、
店しめるの上の奴の機嫌次第、家から遠すぎ、
スーツ出勤嫌だ、職場ーって雰囲気出過ぎ、ダリィー、
行きたくない、転勤したい、別の道模索を開始するべき、
っとまあ最後の方はただのグチですがこんな感じ。
でも現場の人たちは僕と色んな意味で同じ境遇の
人たちで、笑い話もできるし、よく教えてくれるから
助かります。やっぱり今までやってきた事を
リセットしないといけない場面が多々あったなー
かなりキツイ。まーとにかく今は場になれる事が
先決かと。
あー話したい!聞いてもらいたいー。
朝のメールは素直に心強かったッスよ